梅雨期間中は、ほとんど出動していなかった。
梅雨が明けたので、出動準備で少し整備を行った。

整備といっても、各部の汚れを拭いて、注油を行うといった
素人な作業なのであるが、私には難易度丁度適なのである。
梅雨期間中はほとんど乗っていないので、あまり汚れていないと思っていたら、そんな事はなく、各部位にホコリがたくさん付着していた。
わたくし自転車は、室内保管である。
それも、寝室に置いている。
結果的に置きたくて置いているようにみえるのだが、
本当は、そこしか置く所が無いのである。
現状の保管場所に異を唱えれば
我がTREK号はたちまち室外保管という不遇な人生、いや輪生を
送る事になるであろう。
あまりにふびんなのでそれだけは避けたい。
そういうことで、私は毎晩TREK号を眺めながら、就寝しているのである。
これはこれで、非常に幸せな状態なんだが、
わたくし就寝はたたみにお布団派なので
これを毎日繰り返すと、お部屋は綿埃だらけという事になり
これが結構同居しているTREK号に沈殿堆積するのである。
まあ出来たら、フローリングの床にディスプレイ用のバイクスタンド
なんぞを設置して、ついでにローラー台なんかも買っちゃって
平日休日晴天荒天を問わないバイシクルライフを目指したいので
あるが、こんななーんも出来ないおやじでも、バイシクルライフだけ
に生きる訳にはいかないので、トータルライフのなかでジコジコと
バイシクル部門の充実を図っていくのが、もっかのところの
わたくしの目標なのである。
などというちまちました事なんか考えないで
自転車上等で設備と機材をばーんと構えちゃってさあ
どっぷりとひたってみたいねぇ~
ポチッとひとつおねがいします!